まず 風鈴の本体と 中に入れるガラスと上の飾りのガラス 3つをえらびます。
本体の風鈴に サンドブラストという技法で 模様をつけます。
猫とか 魚とか 名前とかでも いいです。 好きな模様の絵をシートに描き 切り抜いて本体のガラスに貼り付けます。
貼り付け終わったら サンドブラスト機で シートが貼ってない部分の色ガラスを 削り取ります。
先ほどの シートを はがすと 模様が浮かび上がりまーす。
いよいよ 風鈴の 組み立てです。風を受ける紙にも 絵を描いて 完成でーす。
最近のコメント